ブログなかなか更新できずすみません!
そろそろ稲刈り!新米の季節!
がんばります!是非新米よろしくお願いします。(^^)/
昨日地域起こし協力隊のニュースを見ました。地域に根付きいろいろな作業など手伝いをしてもらうだけでは無くよそから見る目が地域を活性させる事が出来ると思います!他の方はわかりませんが、自分はこの地域に来てくれないかなって思いました(^-^)/ちなみに自分が上越に来た時は地域起こし協力隊の制度がなかったのは今は残念だと思います。過去のことは…
先日初、坂口記念館に行ってきました。どんな人だか知りませんでしたが、凄い人だと知りました。日本酒やワインなどお酒の発酵に関わった人みたいで、岩の原ワインの川上善兵衛やサントリーの鳥井信治郎と関係してるのは、勉強になりました。その後毎回行っている、前島密記念館は何回行っても凄い人だと感心します。(^-^)/絶対大河ドラマになってもおかしく…
久しぶりの投稿になってしまったが毎年恒例寺野ゆうせつ祭りの花火!
毎年の楽しみの1つ。特等席で観覧しました。今年も相変わらずきれいで良かったです。(^^)/
是非皆様にも観覧に来てほしいです。(^^)/
ここ最近の雨続きで危ぶまれていた、稲刈りがやっと終了。
精魂込めて作ったお米になりました。(^^)/
もみすり、袋詰め、お米宅配作業も無事終了!
美味しいお米食べに来てください。(^^)/
お米宅配便も受付中です。(^^)/
ちょっと遅くなってしまったが光が原高原でお盆限定で蕎麦屋を開店していたので行ってきました。十割そばとトウモロコシ美味しかった。(^^)/光が原にマラコンコースなようなものがあるが、ちょっと分かりづらかった、もう少し整備できれば芝生なので走りやすいのかと。後帰りに関田の百体観音を見に行こうとしたが見つからなかった。もっとわかりやすく看…
上越市板倉区のイベント板倉まちづくりフォーラムに参加してきました。
今回は観光の話で知らないことも多く勉強になりました。
自分でももっといろいろ勉強しなきゃなと思いました。(^^)/
後さくらんぼ食べ放題!忘れててのがしました。(^_^;)また来年だ。(^^)/
蛍観賞も今年はお客さんが来なくて残念。
来年は是非!(^^)/
うちは遅めの作業開始ですが、GWが終わりやっと耕運しました。
今年も張り切って頑張らないと(^^)/
今日菖蒲高原に行ってきました。眺め良かった。(^^)/
ぎりぎりだったけどミズバショウも咲いてました。
本日は以前原作を読んで大好きだった、伊坂幸太郎著「グラスホッパー」が映画化されたので観てきました。
レビューを見ると、期待しすぎて・・など、普通だったなどの評価だったため期待しない様に行ったけどそこそこ良かったんじゃないかと思う。
伊坂作品すべて読んだり、映画を見たりしてるわけじゃないけど自分は結構好きです。今度は「マリアビート…
越後・謙信 きき酒マラソン に出場してきました。
天気はあいにくの雨。スタート前は結構ブルーでした。(-_-)
もちろんスタート時もそれなりの雨。後もしばらく降っていたけど、走り出すとやはりそんな寒くもなかったのか気にもなりませんでした。
でもやはり春日山城跡ゾーンはきついきつい(^_^;)走るというより普通に山登りな感じ、…
板倉ふれあい祭りのイベントの駅伝に参加してきました。
今年で2年目の参加です。
区間は4区間の中の2区で3.8Kです。
先日のコシヒカリマラソンのおかげで少しは身体がなれてきてはいたけどやはり好調にはまだまだだし、みじかい距離は辛かったです。(^_^;)
成績を見ると何とかK4分は切れてたみたいなんでまずまずかなと。
それ…